
KINUJOってよく聞くけど、どれを選べばいいの?
まず安心してください。この記事では専門用語や難しい説明は一切ありません。簡単に、でも丁寧に説明させていただきます。正直、、、難しい記事なんて読みたくないですよね!
- プロって違いは何?
- KINUJOって何がいいの?
- 髪をキレイにしたいけど、何を買えば良いかわからない
そんなお悩みをよく聞きます。現役美容師の私が、実際に使ってわかった「違いと選び方」をお伝えします。3年以上愛用している僕が短く簡潔にまとめます。実は、同じKINUJOシリーズでも仕上がりや使いやすさが違うんです。
購入の際の「大事な注意点」もあるのでぜひ最後までご覧ください。

結局何が違うの!?
結論からお伝えします。
「前髪顔周りも簡単、誰でもうまく扱える絹女プロ」と「ざっくり簡単艶髪のKINUJO」です。
KINUJOストレートの特徴と向いている人

- 大きめのアイロンで一度で髪がツヤツヤに
- ロングヘア〜スーパーロングヘアの多毛さん向け
- 温度記憶機能(前回設定した温度を記憶し、次も同じ温度からスタートする)
| KINUJO ストレートアイロン | |
| 価格 | ¥24,200 (税込) |
| 色 | ホワイト |
| 温度設定 | 約130℃~約220℃ |
| 重さ | 約245g |
| プレート幅 | 約28㎜(W) ✖️ 約100㎜(H) |
| コードの長さ | 2、5m |
万能なアイロンでコスパも最高!強いて言うなら、大きさゆえにショート〜ボブの方は細かい操作がやや不安。前髪や顔周りも少し扱いづらさを感じるかもしれません。それでもこの価格でこのクオリティは流石の一品、、、!
毎日使われる方には、温度記憶機能も嬉しいですね!いつも温度はこれくらい、と決めている方には嬉しい時短です。ただし、プロ製品のような低音の調整はできません、、、
絹女プロの特徴と向いてる人

- 前髪、顔周りが苦手な方
- アイロンが苦手、でもツヤツヤに髪をキレイにしたい方
- 髪型がよく変わる方、イメチェンが好きな方
- とにかく楽、簡単が良い方
| 絹女PRO | |
| 価格 | ¥28,000(税込) |
| 色 | ブラック |
| 温度設定 | 約50℃~約220℃ |
| 重さ | 約235g |
| プレート幅 | 約24㎜(W) ✖️ 約90㎜(H) |
| コードの長さ | 3m |
一番の違い、知っていただきたいのは扱いやすさです。
理由は2つ
- プレートのクッション性
- 持ち手の設計

ここまで角度が変わる絹女プロは奇跡の一品です。
ヘアアイロンって正直使うの難しいですよね、、、結局髪がキレイなのは美容室帰りだけ、なんて感じる人も少なくないと思います。そんな人ほどプレートのクッション性が大事なんです!簡単にいうとカメラの手ぶれ補正のようなイメージで、これがあることで後ろの見えない所にアイロンを通しても簡単にできるようになっています。
アイロンを通したら跡がついてしまった。前はいいけど後ろができない、、、 そんな人でもこの絹女プロなら少しずれてもアイロンが自動で補正をしてくれて通しやすくなるんです。

せっかくいいアイロンを買ったのに、うまく使えなかったら、、、髪が傷まないのは大事だけど、やっぱり使いやすさ、私でもできるのかが気になる、、、
そんな心配も安心に変えてくれるのがこの持ち手の設計なんです!
例えるなら、手で小豆を掴むか、菜箸で一生懸命掴むかくらい違います!持ち手とプレートの距離を限りなく近づけて、まるで自分の指先のように扱える設計になっています。ご自身のアイロンも持った時に見てみてください。意外とプレートまでの距離が遠いなと思いませんか?(KINUJOストレートも距離が近い方ですが、絹女プロはほぼゼロ距離!)

もしあなたが、アイロン苦手と感じているなら、それは菜箸で小豆をつかもうとしているからかも。
絹女プロは、誰でも同じ持ち方になる設計なので自分の指先のように軽やかに扱えます!
実際にサロンで使用したお客様も「いつもより顔周りが巻きやすい!」「自分でも美容室帰りの髪みたい!」「シャンプーのCMみたい!」と言う声が上がるほど、KINUJO特有の艶髪はそのままに簡単に扱える要素が増したイメージです。女性にとって前髪は命と言っても過言では無いですよね、、、そんなところまで寄り添えるこのアイロンはまさにプロ仕様! プロ(美容師)が使うものでもあり、お家でもプロのような仕上がりに近づけられるのではないでしょうか。
優しく、髪を労わりたい。でも難しいのは嫌。そんな方にはやはりプロ製品がおすすめ!
なんだかプロの方が良さそうなのかな?と思われる方も多いかと思います。前述の通り、絹女プロが合いやすい方もいれば、KINUJOストレートアイロンが合う方もいらっしゃいます。
しかし、あえて言うなればやっぱり絹女プロがおすすめです。
ご購入、商品詳細と口コミはこちらからチェック↑
絹女プロがおすすめな理由

- 一番は扱いやすさ
- 価格
- 耐久性
- どの長さの髪にも対応できる
一番の扱いやすさに関しては前項で熱量たっぷりにお伝えしました。(本当にいいと思っているからこそ熱が入ります、、、)
価格は意外と¥3800しか変わらないんです。決して小さい金額ではありません。それでも毎日大切な髪を扱うと考えるとお得な投資になることは間違いありません。
そして365日朝から晩まで美容師が使うことを前提とした耐久性。やっぱり長く使えるかは大切です。
更にコンパクトなサイズ感と扱いやすさから、ショートからロングまで幅広く対応してくれます。美容師をしていると、急に切りたくなりました!というイメチェンや、アレンジのためにやっぱり伸ばします!など女性の皆さんの気持ちの変化も少しはわかるつもりです!
そんな時に合わなくなる可能性があるよりは、幅広く対応してくれるのありがたいですね。
これらの理由から僕は絹女プロがおすすめです!
特に本当に扱いやすさは業界トップクラスです!!
まとめ
どっちを選べばいいか迷ったら、、、
ざっくり綺麗な髪に見せたい方はKINUJOストレートアイロン
前髪、顔まわりまで、楽に簡単に、アイロンが苦手な方まで超万能アイロンの絹女プロ
と考えると分かりやすいと思います!
それでも一つに絞って!という方には間違いなく絹女プロをおすすめします。(僕のお客様は95%以上が絹女プロです)
購入や口コミ、商品詳細が知りたい方はこちら↓

最後に大切な注意点を
KINUJOと絹女プロご購入は必ず「正規販売認証店」で!!

大人気のKINUJO商品は、非正規での販売も多く存在しております、、、KINUJO公式にも注意喚起が載るほど、、、
しっかりと正規の認証店で買わないと、補償にならなかったりトラブルの元に、、、購入前に認証マークがあるかどうかは必ずご確認ください!
でも安心してください!
私が最も信頼している絹女プロも取り扱いのある「髪との暮らし。」なら正規販売店として認証されており、すごい数の口コミも。ぜひお悩みの方は口コミまで見ていただきたいです。
髪を綺麗にしたい!顔まわりまでしっかり可愛くしたい!でも難しいのは嫌!そんな思いがある方には絹女プロはとてもおすすめです!せっかく買うなら正規店で保証があるものを買ってください!!
ご購入、口コミはこちらから↓

お客様に使っていて一番喜ばれる商品で、この価格でこのクオリティは絹女プロだけです。
本当に喜んでいただけるからこそ、目の前のお客様だけでなく全国の髪に悩む方にも伝えたい。
髪が変われば人生も変わる。僕はそう信じています。貴女のこれからの人生が一歩でも前に進みますように!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。とても嬉しいです! 天ヶ瀬哲平

コメント